ず~っと愛用していたMacパソコンの調子がすっかり思わしくなくなってから、はじめてWindowsのパソコンも使い始めていマス。
もう2週間ちょっとー そろそろサクサクと使いこなせるようになりたいところですが、これがなかなか。。。★
Win PCも使えるようになりたかったので良い機会♪
でも世の中にはあまりにも様々なPCが出回っていて、どれにしてよいのかまるでわからずー
このHPを作ってくれた才能溢れる友人に、新しいPCの選択購入からソフトなどの環境整備まで今回もすっかり頼ってお願いしてしまいました。
ホントウに感謝デス☆
仲良くなるために名前も付けまシタ。
ベタだケド^^;
ちょっとラメっぽい黒い光沢がクールな、ビジネスっぽくてデキるカンジなので
「スマートくん」!
そのまんま。。。 センスのないネーミングでスミマセン。
おかげさまで必要なものもすべて整ったカンペキな状態で、画面もとっても見やすいのですがー
今までとキーの位置が違う、ショートカットが違う、画面や文字の見え方が違う。。。
そんなコトに意外と戸惑ってしまうのデス★
慣れというのはおそろしいもので、新しいものを受け入れる妨げにもなってしまうのですね~
そんなこんなでまだまだわからないコトだらけのままスマートくんに向かっている状態。
実際にパーソナルにしたいのに、スムースに動作してくれなくって作業にとっても時間がかかってしまうコトなんかがあると、どうしてなの〜っ?とちょっと泣きそ〜になったりしながら(笑)
度々ヘルプして頂いているPCサポートコールセンターの方々に感謝デス^^;
さらにー
このAngelic Charmを始める準備段階のころからホントウにお世話になっているグラフィックデザイナーの友人がMacで作ってくれた数々のありがた~い書類ベースが、Winのスマートくんではそのままは開けない。。。
自分ですぐに作り直すことも出来ず、また寛大で有能な友人に頼るコトにー
いつまでもデキる友人に頼るばかりで不甲斐ないジブンをあらためて反省。
アナログな本業の傍らPCなどのデジタルなコトをもっともっと習得していく意欲が必要かなと。。。
今の時代アナログのセンスとデジタルの才能の両方がないと、なにかとタイヘンだなあ~とつくづく思うのデス★
↑4年ちょっと。。。 とってもがんばってくれている「瀕死のMacくん」もね☆