
「くるみ割り人形」で楽しいのは、第2幕のお菓子の国のカラフルな各国キャラクターの踊りではないでしょうか?
中でもワタシがいちばん好きなのはアラビアの踊り☆
という個人的な嗜好により、アラビアの踊りの女性衣装をご紹介します。
「くるみ割り人形」で楽しいのは、第2幕のお菓子の国のカラフルな各国キャラクターの踊りではないでしょうか?
中でもワタシがいちばん好きなのはアラビアの踊り☆
という個人的な嗜好により、アラビアの踊りの女性衣装をご紹介します。
クリスマスシーズンの到来にちなみまして、昨年まで衣装製作させて頂きましたNBAバレエ団の舞台「くるみ割り人形」の衣装の中から数点を、舞台デザイナー安藤基彦氏の素晴らしいデザイン画とともに、これから少しずつご紹介させて頂きたいと思います☆
様々な舞台や踊りや特別なシチュエーションの衣装をお作りさせて頂くことにより、あらゆる衣装の認識や見解が広がり、デザイン製作においてまた新たな展開があるのはとても楽しいことです^^
今までは知らなかったエキゾティックなタヒチアンダンスの世界とその衣装☆
2016年のローザンヌ国際バレエコンクールに出場し、素晴らしい踊りでファイナリストまで進出された木村楓音さんの衣装をお作りさせていただきました^^
ご依頼頂きました衣装は、バヤデールのニキヤのソロヴァリエーションのチュチュ。
10年程前に訪れたときには気づかなかったのですが、Lincoln Center のエリアにNYゆかりの偉大な振付家や作曲家たちの名前がつけられた通りがあるのを見つけ、個人的かつ些細なコトなのですが^^;ものスゴく興奮してしまいまシタ☆